本文へ移動

光生園

笑顔でともにいきる

「平等」・「尊重」・「自立」をモットーに利用者とともに生きる「ともいき」を目指してまいります。平成28年4月に移転改築を行い、これからも地域貢献・福祉拠点を目標に運営してまいります。

障がい者支援施設 光生園
指定身体障害者短期入所事業所 光生園
障がい者相談支援事業所 光生園

光生園からのお知らせ

イベントスケジュール

令和元年度年間行事

4月24日(水)
  • 家族会
  • 役員会・総会
5月22日(水)
  • サービス向上検討委員会
6月14日(金)
  • 家族会
  • 法人研修
8月7日(水)
  • 夏まつり
9月11日(水)
  • 家族会・芋煮会
  • 総合防災訓練
10月12日(土)
  • ふれあい感謝祭
10月23日(水)
  • 福祉事務担当者会議
11月20日(水)
  • サービス向上検討委員会
12月24日(火)
  • クリスマス会食
1月15日(水)
  • 家族会
  • 新年会(最北歌謡)
3月18日(水)
  • 家族会
  • 彼岸供養

毎月の行事

毎月第1月曜日
  • 理容
毎月第4月曜日
  • 美容
毎週木曜日
  • 嘱託医 内科回診
第2・第4水曜日
  • 嘱託医 整形回診
月4回
  • 行事食(誕生者会食含む)

今月の一枚

令和元年5月23日(木)
藤棚 満開です。
令和元年7月1日(月)
紫陽花も満開です。
令和元年8月7日(水)
花火も満開です
令和元年10月12日(土)
ふれあい感謝祭
舟形町名物の若鮎。炭火で美味しくいただきます。
令和元年11月26日(火)
今年のイルミネーション。庭園に追加しました。
平成30年度今月の一枚
平成29年度・今月の一枚
平成28年度・今月の一枚

施設概要

名称
障がい者支援施設 光生園
指定身体障害者短期入所事業所 光生園
障がい者相談支援事業所 光生園
所在地
〒999-4601 山形県最上郡舟形町舟形4733番地
電話番号0233-32-2770
FAX番号0233-32-2797
定員
入所定員:105名
生活介護事業・入所支援事業:100名
短期入所事業:5名
建物RC造 3階建て 18,906平方メートル
協力医療機関山形県立新庄病院・東山内科クリニック・ふくい整形外科
評価機構
福祉サービス第三者評価(障害福祉サービス)受審
平成30年7月13日〜12月19日

WAMネットにて後日公表
【光生園パンフレット】光生園のパンフレットをこちらからご覧頂けます。

アクセスマップ

会計監査人設置法人(2017年4月) 社会福祉法人舟和会
〒999-4601
山形県最上郡舟形町舟形4733
TEL.0233-32-2770
 FAX.0233-32-2797

──────────────
1.障害者支援施設
2.介護老人福祉施設
──────────────

光生園
TEL.0233-32-2770
えんじゅ荘
TEL.0233-32-3550(代表)
ほなみ
TEL.0233-32-3900
0
3
4
9
6
9
TOPへ戻る